アラサー会社員の気ままブログ

アラサー会社員が趣味のDIYや副業の事を気ままに綴ります。

【DIY】素人がツーバイフォー工法で小屋作り〜外壁②〜

DIY素人の小屋作りの作業も、半年以上経ちましたが、いよいよ完成まで後一歩になりました。

 

ブログやyoutube等で作業の手順や方法を調べて進めていきましたが、大きな失敗も無く、意外とスムーズに進めていけたかと思います。

家族や友人にも手伝って貰ったり、楽しく作業が出来ました。

 

今回の作業の工程は下記になります。

 

①小屋の外面に透湿・防水シートの取付

②外壁に板材と合板の取付

③外壁上部を漆喰で仕上

 

前回で、②の外壁板材の貼り付けまで終わったので

今回は合板の取付から始めていきます。

 

②合板の取付

外装の下地用に合板を全面に貼ります。

この下地合板の上に漆喰やペンキを塗って、外装を仕上げます。 

 

f:id:phazone:20220105075935j:image

合板の割付けを雑ですが、手書きで書きました。

割付図を書いておくと、合板の無駄がなくなります。

サイズについては、寸法が数ミリ単位で変わっている所もあるので、小屋を実測しています。

ちなみに、合板は9mm厚を使っています。

合板は8枚使います。

加工枚数が多くて、ホームセンターだとお金がかかってしまうので、自宅で丸鋸で切り出しました。

これを、小屋の外側にビス留めしていきます。

 

f:id:phazone:20220105081656j:image
f:id:phazone:20220105081830j:image

外壁の人目につく面は、漆喰仕上にしますが

人目に付かない側の2面は、下地合板の上からペンキを塗りました。

(材料費の節約の為^^;)

若干チープな感じがしますが、意外と違和感ないと思います笑

 

③外壁上部を漆喰で仕上

 

残りの外壁部分は、合板の上から漆喰を塗っていきます。

今回は、こちらの商品を使いました。

f:id:phazone:20220105082234j:image

ホームセンターで購入した

「うま〜くヌレール」という漆喰です。

この漆喰は、水を混ぜたりする必要が無く、コテでこねて塗る事が出来ます。

誰でも簡単に漆喰を塗る事ができるのでお手軽です。

 

製品説明によると、下塗をしてから、1、2回上塗をして仕上になるようです。

上塗後の漆喰の厚みは大体3mmくらいになります。

 

f:id:phazone:20220105165005j:image

 

合板の上から、1回目の下塗をしています。

まだ、合板の継目が少し見えています。

 

この上から、さらに上塗をして仕上ます。

今回は下塗+上塗の2回塗りで仕上げました。

 

f:id:phazone:20220105165238j:image
f:id:phazone:20220105165242j:image
f:id:phazone:20220105165246j:image

 

上が施工後の写真です。

 

写真だと分かりづらいですが、板の継目やビス後が下塗の時よりもキレイになっています。

 

庇の木部分もペンキで塗装しました。

 

色合いも良くて、結構良い感じです。

 

これにて、ひとまず施工完了です!

 

f:id:phazone:20220105165615j:image
f:id:phazone:20220105165619j:image
f:id:phazone:20220105165612j:image

 

ちなみに内部は上の写真の様な感じです。

 

ひとまずネットで購入した、畳シートだけ敷き詰めています。

 

子供が遊べる程度の小屋にしたかったのですが

2.6m×1.6m程度の広さはあるので、充分遊べそうです。

 

素人作業なので、壁の納まりが悪かったり、細かい失敗はありましたが、無事完成出来て良かったです。 

ネットで調べれば、施工方法とかも動画やブログで紹介されているので、色々参考になりました。

 

内装は手を付けていませんが、ハンモックを吊るしたりだとか、子供も遊べて、くつろげる様な空間にしようかなと考えています。

 

今後も時間を見つけて、コツコツ進めて行こうと思います。